会員一覧

恵那市SDGs推進協議会
会員一覧

※五十音順(令和5年2月24日現在)

 12 つくる責任つかう責任 14 海の豊かさを守ろう 17 パートナーシップで目標を達成しよう

恵那コシヒカリと岐阜ハツシモをブレンドして寿司のシャリに使用。ランチタイムには地元の野菜をサラダ副菜バーにて提供。仕入れの際にマイバックを使用するなどビニール袋使用削減に取り組む。市民講座で朴葉すし、節分まるかぶりなど時期に合わせた寿司を作る食育活動を行う。ふるさと納税返礼品に朴葉寿司を送っており、恵那の郷土料理の普及をしている。ハヤシライスをご当地グルメとして県内外のお客様に推進している。

 4 質の高い教育をみんなに 8 働きがいも経済成長も 11 住み続けられるまちづくりを 17 パートナーシップで目標を達成しよう

講座や場づくり、プログラム運営を通じた、働きがいのある仕事や起業に必要な技能を備えた人材の育成と、性別や年代を問わず全ての人へのイノベーション支援・包摂的で持続可能なまちづくりの推進・マルチステークホルダーパートナーシップの推進

 12 つくる責任つかう責任 15 陸の豊かさも守ろう 17 パートナーシップで目標を達成しよう

食材の仕入は、恵那市の事業者、農家から調達し、地域産業の持続に貢献。 恵那産の自然薯『ねばり勝ち』を使用した、自然薯懐石やとろろ御膳、発酵と恵那の地元食材をいかした『発酵懐石』など提供。 厨房のお湯は地元の整備のために伐採された木の薪をボイラーで沸かし、電気は太陽光発電を利用し、お昼の電気のみ、これで賄う。 新型コロナで中断しているが、『地元食材を使用した料理教室』『地元食材を使用した中学生の料理教室』などに、健幸推進課と所属している会の皆さんとで取り組む。昨年からは、小学生対象の『味覚の授業』を始めた。

 3 すべての人に健康と福祉を 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに 8 働きがいも経済成長も 9 産業と技術革新の基盤をつくろう 11 住み続けられるまちづくりを 17 パートナーシップで目標を達成しよう

循環型地域共生社会をつくるための新しいまちづくり・地域活性化のための「ソーシャルビジネスモデル」体制づくり

 3 すべての人に健康と福祉を 12 つくる責任つかう責任 15 陸の豊かさも守ろう 17 パートナーシップで目標を達成しよう

恵那の郷土料理朴葉寿司の提供と発送。 恵那市ふるさと納税返礼品としても寿司幸の朴葉寿司を登録し、県外の方に興味を持ってもらえるような工夫をしながら発送。 恵那山麓野菜や三浦豚を使用したコース料理や、恵那の発酵食品をふんだんに取り入れた発酵食品を提供。テイクアウトの容器を一部木製の折箱に変えて使用。 食品の廃棄を減らすため、常に作り置きをしないで注文を受け手から作る。 朴葉寿司プロジェクトの一員としてイベントを開催し、若者や子ども達に郷土料理の良さを伝承。 お客様の健康を考えて体に良い発酵食品を多く使用、恵那の新鮮野菜も多く取り入れる。 まちなか市運営やラリージャパン応援隊など積極的に関わりを持ち、市内外の人たちに恵那の“おいしいもの(食)”を宣伝。

 3 すべての人に健康と福祉を 4 質の高い教育をみんなに 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに 8 働きがいも経済成長も 12 つくる責任つかう責任 15 陸の豊かさも守ろう 17 パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs理解促進プログラムへの参加、会社として何が出来るのかを学ぶ、ペーパーレス化・ワークライフバランスへの取組み、技術力知識力向上の為の社員研修・勉強会の開催。